家では、部屋のにおい、料理のにおい、台所やトイレのにおい、外に出れば排気ガスのにおい、樹木や花のにおい、飲食店からのにおい・・・私たちの周りには数えきれないほど様々なにおいが溢れています。このにおいを感じる仕組みを「嗅覚」と言います。視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚、いわゆる五感と呼ばれるものの一つですね。しかし他の感覚機能とは違って「嗅覚」は未だに解明されていないことも多い感覚だそうです。今回はにおいの仕組みについて少しお話ししたいと思います。
嗅覚と言えばよく『犬の嗅覚はすごい』という話を聞きますね。救助犬や警察犬やにおいで人を見つけることがあるように、犬は人の何と1万倍くらい嗅覚能力が優れているそうです。そんな犬には遠く及びませんが、そんな人間でも嗅覚はそれなりに優れていて、例えば10m2くらいの部屋にわずか0.001mgの物質があるだけでも感知する能力は備えているようです。山に出かけて「空気が美味しい」という表現をすることがありますが、無臭のように思えるような外気の中にもにおいを感じることが出来るのはその能力の高さかもしれませんね。故に、部屋に染み付いた食べ物臭、生活臭などがついつい気になってしまいます。嫌な臭いは本サイト「消臭脱臭110番」にご依頼頂ければ綺麗に取り除くことが出来ますので、一度お試しください。